アメリカでは霊感商法は常識( ー`дー´)キリッ

パックン、アメリカの旧統一教会と政治語る「保守派との連携は珍しくない」 | ジェイタメ

また旧統一教会で問題になっている霊感商法に関してパックンは「霊感商法などの怪しい集金方法もアメリカでは珍しくない」と断言し、「福音派、カリスマ牧師が多いんですよ。で、テレビ越しに神の力で治療を行うんですよ『画面に手を合わせてください! うわ、貴方にガンがはびこってる!! 神様助けてくれ!!! 治った、治りました、みんな拍手!』っていって。『今気分が良くなった方お金くれよ』って言うんですよ」と解説。これには話を聞いていた田村淳も「え、それが放送されてるんですか? え~」と困惑していた。

やっぱり日本は遅れてますねぇ…

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

アメリカで中絶の話をしたらダメだって死んだ婆ちゃんが言ってた。

切断されるピカチュウの思い出

【謎の番組】ピ〇チュウをチェーンソーで切断する番組を考察 | Theつぶろ

この映像、実はTVで見た記憶がある。たしかニュースの映像だったはず。

その頃はたしか日米で貿易摩擦が深刻化していてアメリカの日本バッシングが激しかったころだと記憶してる。当時は貿易摩擦と言われても何のこっちゃだったけど。

後付けの記憶とごっちゃになってる可能性はあるけど、貿易摩擦の象徴として破壊される日本車の映像とともに日本製の代表であるポケモンピカチュウを日本バッシングのために切断するアメリカ人の映像がニュースで流れていたはずである。

しかし気になって検索してみたがどうも当の映像が見つからない。結局、上のリンクで語られている以上の情報は分からなかった。

日本語力とは…?

『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 | 文春オンライン

兵十が葬儀の準備をするシーンに「大きななべのなかで、なにかがぐずぐずにえていました」という一文があるのですが、教師が「鍋で何を煮ているのか」と生徒たちに尋ねたんです。すると各グループで話し合った子供たちが、「死んだお母さんを鍋に入れて消毒している」「死体を煮て溶かしている」と言いだしたんです。ふざけているのかと思いきや、大真面目に複数名の子がそう発言している。もちろんこれは単に、参列者にふるまう食べ物を用意している描写です。

 

ごんぎつね 全文

こんなことを考えながらやってきますと、いつのまにか、表に赤い井戸がある、兵十の家の前へ来ました。その小さな、こわれかけた家の中には、おおぜいの人が集まっていました。よそいきの着物を着て、腰に手ぬぐいを下げたりした女たちが、表のかまどで火をたいています。大きななべの中では、何かぐずぐずにえています。
「ああ、そう式だ。」と、ごんは思いました。

何も知らない子供がこの文だけで料理を煮ているのと読解できるだろうか?

 

この石井光太という人、良く知らないが作家であるらしい。作家だから国語力が重要とと考えるのだろう。しかしあくまで彼は作家であって教員でも教育の専門家でもない。教育の実態を彼が理解しているとはあまり思えない。

どちらにせよ子供や社会が抱える複雑な問題を国語力という言葉だけで簡単に切り分けすぎだと思う。